2025-10-10

KENTA “TRIP AS IF LIVING 2025 Spain Morocco”

今年もTRIP AS IF LIVINGの季節がやって来た。

 

僕は、スペインとモロッコに10日間。

まずはマドリードの空港から入って

目的地のバルセロナまでは

特急列車で移動した。

余裕を持って駅には着いた。

乗り口が分からずウロウロ。

駅構内のスタッフに場所を聞いたものの

分からずウロウロ。

とりあえず、何のお肉か分からないサンドを

食べて駅の地図を見る。

 

 

やっとの思いで見つけた改札での

荷物検査で

念の為に持って来た

美容学生の時に使っていたハサミを

没収されシュンとした気持ちで乗車

バイバイ俺の青春。

 

マドリードからバルセロナまでの

車窓からの景色は

荒野荒野荒野。

めくるめくる広大な自然に

長時間のフライトの疲れも吹き飛んだ。

 

バルセロナの空気はカラッとした南風。

この街は気が良くて住みやすいんだろうな。

無事、宿に荷物を下ろして街に繰り出した。

とりあえず、カフェにてビールを1杯。

これから何をしようかと考える。

何とも、贅沢な時間。

 

 

バルセロナで一番見晴らしの良い所に行こうと

ガウディ建築のあるグエル公園に向かった。

そこからの、景色はとっても

シティなのに海も近い。

僕はこんな街に住みたいんだ。

ますます、バルセロナが好きになった。

 

 

バルセロナの、ヘアーサロンにも行った。

お客様との距離感がナチュラルで

デザインを追求している。

元々あった、バルセロナの建物を生かしながら

サロンを作っている。

インザピープルとの共通点も沢山あった。

その中で、ヘアースタイリストとしての

誇りや新しいことを求めている

そんな姿勢についての会話をした。

早くカットをしたいと思った。

 

 

バルセロナでの目的の一つとして

ローカルなワインを知ることもあった。

バルセロナでの、ワインバーで

ずっと行きたいと思っていた

Bar brutalに。

お店は開店と同時に満席で

ナチュラルワインがもつ

コミュニティの広がり方と

熱量を改めて感じた。

 

 

翌朝、僕は早く起きて街を散歩してみた。

鳥の声、街の声

いつもよりクリアに聞こえたのは何でだろう。

自分達のペースで

自分達の生活を楽しんでいるからだ。

忙しい毎日の中で忘れかけている事を

思い出させてくれる。

 

 

この日は、

シッチェスという郊外のビーチエリアに

足を運んだ。

日本でいう、葉山辺りかな。

地中海は白い砂浜と海がクリア

爽やかな雰囲気。

都市部より穏やかでゆったりとしている。

バルセロナは何処でもご飯が美味しい。

 

 

 

バルセロナの夜は

20時近くまで明るくて

毎日パーティーみたいな雰囲気がある。

人も優しくてハッピーな人たち。

空気の香り、ビールの味、everyday小麦

全部が最高。

忘れられない。

空気の質感が地元と似ていて

住みやすいんだろうな。

またすぐ来るよ!

 

 

バルセロナから深夜便で

モロッコのフェズに、向かう。

2時間ほどのフライトで

寝ていたらあっという間についた。

着いてからマップを確認してみた。

目的地だったらはずのフェズはとは違う

ラバトという街だった。

天候の影響で、フェズには着陸出来なかったみたい。

ポケットに、入っていた小銭のユーロで

水を買い。

バスで3時間。

朝の5時に目的地であったフェズについた。

Here is Morocco.

 

 

とりあえずぬるいコーラでひと息つく。

モロッコの飲み物は全部ぬるい。

砂煙のかかった美しい街。

名前の分からない料理に感動をし

客引きの圧にも負けず。

僕は迷路みたいな街を歩いた。

タクシーに乗るのだって大変。

乗り場も分からない、

知らんお兄さんが案内してくれると思ったら

チップを請求され

タクシーの運転手さんからは

ぼったくりに合い。

モロッコは強い気持ちでいなければならない。

そんな初日であった。

 

次の日は、バスで5時間

シャウエンという山の中の街に繰り出した。

荒れくれた道を長時間

乗っているだけでもツライ。

5時間マインドフルネス、

何も考えない事に徹した。

サービスエリア的な場所で休憩があり

ちょいとした売店とお手洗いがあるくらい。

 

 

無事、シャウエンに到着。

フェズと比べて穏やかで

気を張っていたせいか

大分リフレッシュ出来た。

15世紀頃、ユダヤ教の人が定住した際に

神聖な青色で街を染めたことが

始まりとされているらしい。

至るところに青!

タクシーだって青色。

 

 

無事宿にチェックインを済ませて

山の上に展望台に向かった。

そこからのシャウエンの景色は

神々しく壮観で美しく

モロッコに来て良かったと心から思えた。

 

 

 

モロッコのご飯は

味付けが優しくて、

後からのスパイスで

元気になる感じ。

 

鶏肉のクスクス

ゴロゴロとした野菜と

ターメリック、サフラン、コリアンダーなどのスパイスが染みる。

 

 

牛肉のタジン鍋

プルーンやクミン、ジンジャーなどで煮込んだスープをパンと一緒に食べるもの。

パンが無くなったら永久に

出してもらえるスタイル。

 

 

宿は高台にある為

食事を済ませて、坂を登る。

シャウエンの夜景が疲れを忘れさせてくれる。

 

 

旅も終わりが近づいて来ている。

翌朝フェズの空港に向かう為

またまたバスで5時間。

地獄のデスロードを、走り抜ける。

 

帰り道に出会った

日本人のおじいちゃんの事を考えていた。

30年ぶりのモロッコで

国全体を1人旅しているらしい。

僕も次は30年後になるのかな。

また来るよ。

 

 

日本に帰国する為

マドリードの空港に向かう。

深夜便で到着。

明日の朝の便で東京に帰る為に

空港で仮眠をする。

今夜の宿は空港の床であった。

寝れる訳もなく、

早朝マドリードの街にも行ってみた。

そのバスから見た朝日が登る瞬間の景色を

忘れない。

 

 

この度を通して、

Blood Orangeをずっと聞いていた。

時間もあったから訳しながら丁寧に。

東京に戻って来てからも

この曲を聴けばいつでも

あの旅に戻れる気がする。

出会った人、知らない景色、

名前の分からないご飯

全部が思い出で、血となり肉となっている。

来年は何処に行こうか。

 

RESERVATION

RESERVATION

PICKUP POSTS

 

2025-10-11TAO“TRIP AS IF LIVING 2025 GEORGia”

 

2025-10-09KOTARO “TRIP AS IF LIVING 2025 BERLIN “

 

2024-10-11KOTARO “TRIP AS IF LIVING VIETNAM”

 

2024-10-11KENTA “TRIP AS IF LIVING SEOUL”

 

2024-10-11TAO “TRIP AS IF LIVING THAI”

POPULAR POSTS

 

2025-10-11TAO“TRIP AS IF LIVING 2025 GEORGia”

 

2025-10-09KOTARO “TRIP AS IF LIVING 2025 BERLIN “

 

2024-10-11KOTARO “TRIP AS IF LIVING VIETNAM”

 

2024-10-11KENTA “TRIP AS IF LIVING SEOUL”

 

2024-10-11TAO “TRIP AS IF LIVING THAI”

 

NEW POSTS

NEW
 

2025-10-11
TAO“TRIP AS IF LIVING 2025 GEORGia”

NEW
 

2025-10-10
KENTA “TRIP AS IF LIVING 2025 Spain Morocco”

 

2025-10-09
KOTARO “TRIP AS IF LIVING 2025 BERLIN “

 

2024-10-11
KOTARO “TRIP AS IF LIVING VIETNAM”

NEW
 

2024-10-11
KENTA “TRIP AS IF LIVING SEOUL”

NEW
 

2024-10-11
TAO “TRIP AS IF LIVING THAI”

 

2023-12-10
WE ARE HIRINGご応募ありがとうございました

 

2023-02-21
「面白そうだな」

 

2022-11-28
角打ちスタンドについて

 

2022-11-01
移転先ご予約開始のお知らせです。

 

2022-10-30
名古屋での営業は終了致しました。

 

2022-07-05
TO TOKYO

 

2022-01-31
予約アプリに関して

 

2022-01-14
東京リクルート

 

2021-12-31
2021年営業納めました。

 

2021-12-28
ネット予約に関する重要なお知らせ

 

2021-11-15
ご新規様のご予約に関して。

 

2021-11-10
“ご贔屓に”Sweat-shirt

 

2021-11-04
茅ヶ崎のBEAR STOOL

 

2021-11-01
12周年を迎えることができました。

 

2020-12-31
2020年営業を終えました。

 

2020-12-06
I’m sorry we are furry bookd on this year.

 

2020-11-16
VALET CHANNEL公開されました。

 

2020-11-15
床屋手帖 online shop

 

2020-11-01
11周年を迎えました。

 

2020-04-24
【営業再開のお知らせ】

 

2020-04-14
感染拡大への対策に伴う臨時休業に関して。

 

2020-03-31
INN the peopleからのお願い。

 

2020-01-14
My Mexico

 

2019-12-11
“ANONYMOUS” Photo exhibition巡回展

 

2019-12-10
2019年度のご予約に関して。

 

2019-11-18
PEOPLE HOUR

 

2019-11-06
TRAVEL AS IF LIVING-DAY9

 

2019-11-05
TRAVEL AS IF LIVING-DAY8

 

2019-11-04
TRAVEL AS IF LIVING-DAY7

 

2019-11-03
TRAVEL AS IF LIVING-DAY6

 

2019-11-02
TRAVEL AS IF LIVING-DAY5

 

2019-11-01
TRAVEL AS IF LIVING-DAY4

 

2019-10-31
TRAVEL AS IF LIVING-DAY3

 

2019-10-30
TRAVEL AS IF LIVING-DAY2

 

2019-10-29
TRAVEL AS IF LIVING-DAY1

 

2019-10-24
Travel as if living

 

2019-10-01
軽減税率に関して。

 

2018-10-31
9th anniversary

 

2018-10-08
N:BOOK掲載

 

2018-09-07
‘PLUIE’ popup store

 

2018-01-01
謹賀新年。

 

2017-12-09
2017年度のご予約は完売しております。

 

2017-11-01
8th anniversary

 

2017-09-19
oggi otto PPTセラムマスクについて。

 

2017-09-03
予約状況について。

 

2017-07-18
PEOPLE wedding

 

2017-07-04
pluie in NAGOYA

 

2017-06-02
スケジュールUPしています。

 

2017-05-05
[こどもの日] ホームページ、hair catalog更新しています。

 

2017-03-20
次回3月23日 酒と肴-OPEN the PEOPLE-

 

2017-03-17
rolland – ローランド – 始まりました。

 

2017-03-16
common landscape

 

2017-02-07
酒と肴 – OPEN the PEOPLE -はじまります。

 

2017-01-17
小さな菓子店fikaさんの焼菓子はじまります。

 

2017-01-01
あけましておめでとうございます。

 

2016-12-31
本年度の営業終了しました。

 

2016-12-23
本年度のご予約完売となりました。

 

2016-12-09
サイトがオープンしました。